★花粉症対策・予防★
たった1週間で症状が消える!お金のかからない、花粉症・喘息の根本的治療法!!

花粉症関連ニュース

シダックス、グループ内の全国店舗・施設で花粉症対策メニュー・レシピを提供開始

シダックスおよびそのグループ子会社は、順天堂大学医学部附属順天堂浦安病院耳鼻咽喉科の横井秀格准教授の監修を受け、

グループ内全国約1200の店舗・施設で、2月2日から花粉症のアレルギー症状の緩和が期待できる食材を使用した料理120種類の提供を順次開始する。

シダックスでは、全人口の15%(厚生労働省HP)を超え、「社会問題」となりつつある

「花粉によるアレルギー性鼻炎(花粉症)」への食からの取り組みとして、2007年から「花粉症対策メニュー・レシピ」の提供・販売を行ってきた。

今年は、花粉症の発症や症状を和らげる効果が期待される食材の中から、主に近年日本人の消費量が減少傾向にある「魚」と「野菜」

(農林水産省HP)に着目して、メニューを考案。全国のレストランカラオケ304店舗で4種類、

関東・関西圏のスペシャリティー・レストラン14店舗で9種類、および全国の社員食堂などの給食受託店舗・施設約900ヵ所で107種類のメニューを販売するという。

 
また、花粉症対策メニューを販売する店舗・施設内で「花粉症対策アドバイス」のポスター掲示やちらし配布を行うほか、同社ホームページや携帯サイトでも食事の面からサポートするための様々な情報を提供していく。

なお、グループ内研究開発機関である「シダックス総合研究所」は、今年度も引き続き、日本最大級の天気・気象情報サイト「tenki.jp」内花粉情報ページに花粉症対策メニューの作り方を提供する。

この“マザーフード・レシピ”は、2月19日から公開し、花粉症シーズン終了まで週1回更新するとのこと。

BYGoogle ニュース
           
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。